農業教室

”使い捨て時代を考える会”と”安全農産供給センター”では三重県伊賀市と京都府南丹市で1年を通して農業教室を開催しています。

 

どちらも農作業以外の田舎体験イベントも充実しています

ホタルを観察したり、キャンプをしたり、餅つきをしたり、古民家に泊まったり…。都会では経験できない体験は、田舎で育っていない子供たちにはもちろん最高の経験ですし、田舎暮らしにあこがれる大人たちにも、ぜひおすすめしたいと思います。大切なものが何なのか、もう一度振り返るいい機会にもなりますよ。

この指とまれ農業教室

 

奈良県と三重県の県境に位置するこの指とまれ農場は、会員の手で農場を運営するという考え方のもと、何十年もの間、生産者会員と消費者会員が手を携えて農作業をしてきました。現在もその伝統を引き継ぎつつ、農産物だけにとどまらず、収穫した野菜を使っての様々な農産加工品の加工作業も、消費者と生産者が共に行なっています。

 そんなこの指とまれ農場が主体となって行なっている農体験の米作り教室が「この指農業教室」です。米作りを最初(モミ播き)から最後(稲刈り)まで丸ごと体験するとてもワイルドな農業教室。田植えや稲刈りといった人気のある作業だけではなく、モミを播いて苗を育てる作業や、夏場の除草作業など、丸ごと稲作を経験することで農業の厳しさや収穫の本当の喜びや充実感を味わうことが出来ます。ぜひ農場に来て、皆で良い汗を流しましょう!

 NANTAN農業教室

 

 NANTAN農業教室は、会生産者の多い南丹地区の農村に活気を取り戻し、都市の消費者と農村の生産者を結び付ける目的で3年前から取り組みを始めた活動です。消費者会員が様々な農体験を通じて農作業の大変さや魅力を感じてもらい、また生産者と交流して生産現場を知ってもらいたい、という風に考えています。

 活動の内容は、もち米栽培を中心に、夏・冬にそれぞれ何種類か野菜(時に花など)を栽培し、収穫し、収穫したての野菜をすぐ食べたり、その作物を加工したり、と多岐に渡ります。和気あいあいとしたゆるい活動ですが、居心地が良いのか毎年参加して下さる会員さんも多く、今後も会員さんと一緒に盛り上げていきたいと考えています。

 

 

 安全農産についてに戻る

株式会社 安全農産供給センター 〒611-0041 京都府宇治市槇島町目川118-7
 TEL:0774-22-4634 FAX:0774-24-9512 E-mail : nousan@peace.ocn.ne.jp